グレード


基本サイズ/塗装
樹種 | 規格 | グレード | サイズ | 塗装 | ケース入り数 |
---|---|---|---|---|---|
ホワイトアッシュ | OPC | プライムグレード【A】 | 20X150X910/1820 | 無塗装/自然塗装 | 910mm 4枚 1820mm 4枚 1,638㎡ |
ラスティックグレード【C】 |
※在庫状況と納期につきましては商品により異なりますので、都度お問い合わせください。
データ

米国東部全域

外観はヨーロッパ産アッシュに似ており、辺材はほとんど白色に近い単色。心材は灰褐色、褐色の条が入った薄黄色まで様々。杢目は一般的に通っており、粗いが均一な木肌。単色の辺材の色合いと量、その他の特性は、産地によって異なる。

機械加工がしやすく、釘、ネジ、接着剤のいずれにしても適しており、ステインやつや出し加工で非常に美しい仕上がりをみせる。乾燥しやすく、安定性も高い。

重量と比較して、全般的に強度に極めて優れる。衝撃強度に優れスチーム曲げにも適している。

心材は耐朽性がない。辺材は虫害を受けやすいが、防腐処理については、心材はあまり効果が無く、辺材は適している。

米国内:入手しやすく豊富。 輸出:製材、単板は入手しやすい。製材は産地によって区別される事が多く、ノーザンアッシュ、サザンアッシュとして販売されている。色によって仕分けしている事もあり、辺材をホワイトアッシュ、そして心材をブラウンアッシュと称して販売される事もある。 ブラックアッシュ(学名:Fraxinus nigra)もブラウンアッシュとして販売される事もある。

家具、床材、ドア、モールディングその他高級造作材料、キッチンキャビネット、パネル材、工具の柄、スポーツ用品等。

自然塗装(クリアー)が基本ですが、着色に関してもご要望にお応えいたします。お気軽にご相談下さい。